• FAX注文用紙
  • フォームから注文
トップ > モリガキ日報 > 切り身の魚は洗うの?洗わないの?

モリガキ日報

切り身の魚は洗うの?洗わないの?

こんにちは、お弁当・おそうざいのモリガキです。

みなさんは料理をする前には必ずその食材を洗いますよね。

では、切り身の魚は洗うのでしょうか。

加工されていない、つまりさばかれていない魚は洗います。

これは、残っている鱗を取り除いたりすることももちろんですが、
一番は、魚の表面に付着している菌を洗い流すためです。

ナマの魚についている菌は塩分を好みます。

この菌は真水では死んでしまうので、
流水で洗い流すことが大切なんですね。

ですが、すでにさばいているお魚を洗うと、旨味が逃げてしまいます。

だから、切り身は洗わなくても大丈夫です。

特にスーパーなどですでにパックされている切り身は、
キレイに加工されているので洗わなくても十分ですよ。

もし、汚れが気になるようでしたら、
軽く塩をふって、20〜30分おいておくと、
汁が表面に出てくるので、
この汁ごと清潔なふきんなどで拭き取るのがいいでしょう。

魚そのものの旨味が流れ出て、
身が余分な水分を吸ってしまわなように気をつけてくださいね。

弁当・惣菜の宅配・配達・販売なら
茨木市 デリカショップ モリガキへ
http://morigaki.com/



同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事画像
だしまき講習会開催しました。
お客様からの手紙
シーガルフォー浄水器
ばんぶー真卵
店頭販売商品
同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事
 美味しく作るための調味料を知るために (2015-08-23 11:00)
 お弁当こそバランスの良い食事である理由 (2015-08-21 11:00)
 農薬を自宅で落とす方法 (2015-08-19 11:00)
 出汁によって味が変わる理由 (2015-08-17 11:00)
 夏の旬野菜のポイント (2015-08-15 11:00)
 食品添加物の危険性 (2015-08-13 11:00)

更新日:2015年04月21日

▲ページの先頭へ戻る

デリカショップ モリガキ

〒567-0829 大阪府茨木市双葉町14-8

TEL/FAX 072-634-3272
営業時間
10時〜20時(月曜〜土曜日)日曜定休
配達時間
11時〜14時(受付12時半まで)17時〜20時(受付18時半まで)
  • FAX注文用紙
  • フォームから注文