• FAX注文用紙
  • フォームから注文
トップ > モリガキ日報 > 卵の黄身をミッキーの形にする方法

モリガキ日報

卵の黄身をミッキーの形にする方法

こんにちは、おべんとう・おそうざいのモリガキです。

みんな大好きなディズニー。
ディズニーランドなどに行くと、そこでの食事で卵の黄身が
ミッキーマウスの形になった、いわゆるミッキーシェイプの
ゆでたまごがあるのを見たことあるのではないでしょうか。

このミッキーのゆで卵、
黄身をミッキーにするなんてどういう技術を使っているのか
気になりませんか?

実は、この黄身がミッキーの形をしたゆで卵は
家でも作ることが出来るんです!

やり方は簡単。

まずは半分に割った卵の中に、白身だけをいれ、
それをココットの中に入れて安定させてゆで卵にします。

そのあと、ミッキーの形にくりぬいた後に、
黄身を流しこみもう一度茹でます。

そして、茹で上がったミッキーシェイプの卵を
スプーンでくりぬいたら完成です。

少し手間はかかりますが、見た目はとても可愛いこのゆで卵。

特別な日のごはんや、お子様のお誕生日などにこっそり添えてあげると、
ディズニーランド風のご飯ができますよ♪

弁当・惣菜の宅配・配達・販売なら
茨木市 デリカショップ モリガキへ
http://morigaki.com/



同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事画像
だしまき講習会開催しました。
お客様からの手紙
シーガルフォー浄水器
ばんぶー真卵
店頭販売商品
同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事
 美味しく作るための調味料を知るために (2015-08-23 11:00)
 お弁当こそバランスの良い食事である理由 (2015-08-21 11:00)
 農薬を自宅で落とす方法 (2015-08-19 11:00)
 出汁によって味が変わる理由 (2015-08-17 11:00)
 夏の旬野菜のポイント (2015-08-15 11:00)
 食品添加物の危険性 (2015-08-13 11:00)

更新日:2015年03月30日

▲ページの先頭へ戻る

デリカショップ モリガキ

〒567-0829 大阪府茨木市双葉町14-8

TEL/FAX 072-634-3272
営業時間
10時〜20時(月曜〜土曜日)日曜定休
配達時間
11時〜14時(受付12時半まで)17時〜20時(受付18時半まで)
  • FAX注文用紙
  • フォームから注文