モリガキ日報
ランチ代節約のはずが!お弁当って意外とお金がかかる?
こんにちは、おべんとう・おそうざいのモリガキです。
みなさんは自分の食費がどれくらいかかっているのかご存知ですか?
ランチを外に食べに行った場合、1000円程度かかってしまいますよね。
それをコンビニにしても500円くらい。
だから、お弁当を作ってランチ代を節約しようという方も
多いのではないでしょうか。
ですが、あまり自炊をしない方がお弁当をつくろうとすると、
思ったよりお金がかかってしまって、
コンビニでパンをかったほうが安いのでは、ということにもなりかねません。
実は、お弁当のためだけにおかずを買ってきたり、冷凍食品を購入すると、
お弁当を作る人数が少なければ少ないほどやはりコストがかかってしまいます。
だからこそ、お弁当のためだけにおかずを作るのではなく、
晩ご飯の余ったものをおかずにすることや、
余った食材で作るというようにすればコストカットをすることができます。
せっかくのお弁当、上手につくってランチ代節約できるようにしていきましょう♪
弁当・惣菜の宅配・配達・販売なら
茨木市 デリカショップ モリガキへ
http://morigaki.com/
みなさんは自分の食費がどれくらいかかっているのかご存知ですか?
ランチを外に食べに行った場合、1000円程度かかってしまいますよね。
それをコンビニにしても500円くらい。
だから、お弁当を作ってランチ代を節約しようという方も
多いのではないでしょうか。
ですが、あまり自炊をしない方がお弁当をつくろうとすると、
思ったよりお金がかかってしまって、
コンビニでパンをかったほうが安いのでは、ということにもなりかねません。
実は、お弁当のためだけにおかずを買ってきたり、冷凍食品を購入すると、
お弁当を作る人数が少なければ少ないほどやはりコストがかかってしまいます。
だからこそ、お弁当のためだけにおかずを作るのではなく、
晩ご飯の余ったものをおかずにすることや、
余った食材で作るというようにすればコストカットをすることができます。
せっかくのお弁当、上手につくってランチ代節約できるようにしていきましょう♪
弁当・惣菜の宅配・配達・販売なら
茨木市 デリカショップ モリガキへ
http://morigaki.com/
更新日:2015年03月24日