• FAX注文用紙
  • フォームから注文
トップ > モリガキ日報 > 煮物が塩辛い時の賢い薄め方

モリガキ日報

煮物が塩辛い時の賢い薄め方

こんにちは、お弁当・おそうざいのモリガキです。

煮物の味付けって実は結構難しいですよね。

みなさんは煮物が塩辛くなってしまったとき、どのようにして味を薄めていますか?

やってしまいがちなのは水をいれて薄める方法ですが、実は煮物の味を薄めたいときは水をいれてはいけません。

水を入れてしまうと煮物が水っぽくなってしまうからです。

では、何を入れれば味を整えることができるのでしょうか。

味付けの段階で塩辛くなってしまった際には酒で調整したり、水分の多いしらたきや糸こんにゃく、絹ごし豆腐などの食材を追加しましょう。

また、イモ類を加えて塩分を吸わせてしまうのも一つの手です。

煮詰めてしまって濃くなってしまった場合には、煮詰まった煮汁をしっかり切って、もう一度ひたひたの出汁で煮なおします。

煮物に染みこんだ味が出汁に染み出て随分薄まるはずです。

そこで味をみて、薄ければ取っておいた煮汁を少しずつ足すか、煮汁がなければもう一度味付けをしていきます。

元々味がついていたものなので、味付けをしなおす際は少しずつ調味料を足していきましょう。


タグ :煮物薄め方

同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事画像
だしまき講習会開催しました。
お客様からの手紙
シーガルフォー浄水器
ばんぶー真卵
店頭販売商品
同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事
 美味しく作るための調味料を知るために (2015-08-23 11:00)
 お弁当こそバランスの良い食事である理由 (2015-08-21 11:00)
 農薬を自宅で落とす方法 (2015-08-19 11:00)
 出汁によって味が変わる理由 (2015-08-17 11:00)
 夏の旬野菜のポイント (2015-08-15 11:00)
 食品添加物の危険性 (2015-08-13 11:00)

更新日:2015年02月22日

▲ページの先頭へ戻る

デリカショップ モリガキ

〒567-0829 大阪府茨木市双葉町14-8

TEL/FAX 072-634-3272
営業時間
10時〜20時(月曜〜土曜日)日曜定休
配達時間
11時〜14時(受付12時半まで)17時〜20時(受付18時半まで)
  • FAX注文用紙
  • フォームから注文