• FAX注文用紙
  • フォームから注文
トップ > モリガキ日報 > 魚を美味しく焼くコツとは

モリガキ日報

魚を美味しく焼くコツとは

こんにちは、お弁当・おそうざいのモリガキです。

本日は魚を美味しく焼くコツを3つご紹介いたします。

1「塩のタイミング」

焼き魚に予め塩をするのには理由があります。

もちろん味付けもそうなのですが、

魚から余計な水分を吸収する目的もあるのです。

青魚は白身魚より比較的水分が多いので、

塩をしてしばらくしてから焼くと良いです。

さらに、塩には臭みを取る効果もあるので、

青魚独特の臭みがより抜けます。


2「焼き方」

焼き方にもコツがあります。

白身魚は脂分も少なく、火が通りやすいのです。

強火で短く、中心がやや生なぐらいに焼き上げると

美味しく仕上がります。

さらに魚は全般的に一度ひっくり返すくらいで、

あまり触り過ぎない方が良いです。


3「たれ焼き」

たれ焼きのコツはタレをつけるタイミングです。

まず白焼して魚に火が通る直前にタレをつけると

断然美味しくなります。

みなさんも是非今日から試されてみてはいかがでしょうか?



同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事画像
だしまき講習会開催しました。
お客様からの手紙
シーガルフォー浄水器
ばんぶー真卵
店頭販売商品
同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事
 美味しく作るための調味料を知るために (2015-08-23 11:00)
 お弁当こそバランスの良い食事である理由 (2015-08-21 11:00)
 農薬を自宅で落とす方法 (2015-08-19 11:00)
 出汁によって味が変わる理由 (2015-08-17 11:00)
 夏の旬野菜のポイント (2015-08-15 11:00)
 食品添加物の危険性 (2015-08-13 11:00)

更新日:2015年01月21日

▲ページの先頭へ戻る

デリカショップ モリガキ

〒567-0829 大阪府茨木市双葉町14-8

TEL/FAX 072-634-3272
営業時間
10時〜20時(月曜〜土曜日)日曜定休
配達時間
11時〜14時(受付12時半まで)17時〜20時(受付18時半まで)
  • FAX注文用紙
  • フォームから注文