• FAX注文用紙
  • フォームから注文
トップ > モリガキ日報 > 美味しそうに見えるお弁当のコツ

モリガキ日報

美味しそうに見えるお弁当のコツ

こんにちは、お弁当・おそうざいのモリガキです。

みなさまは自分でお弁当を作る時、何を意識しますか?
味ですか? 量ですか? 作る際の効率でしょうか?

みなさま色々なことに重きを置かれるかとは思いますが、
お弁当箱を開けた時、誰もが「美味しそう」と言うような、
そんな素敵なお弁当を作ってみたいとは思いませんか?

今回は「美味しそう」に見えるお弁当作りのコツをご紹介します。

みなさんに意識してほしいのは「彩り」です。
ごはんの白、海苔の黒、しその紫、レタスの緑、
ウインナーの赤、生姜焼きの茶色、卵焼きの黄色、
色鮮やかなお弁当は、やはり美味しそうに見えます。

そして、人間は何かを食べるとき味覚だけでなく、
嗅覚や視覚も使って良し悪しを判断するので、
美味しく見えるというのはとても重要なことなんですね。

みなさんも「彩り」に意識してお弁当を作られてみてはいかがでしょうか?


同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事画像
だしまき講習会開催しました。
お客様からの手紙
シーガルフォー浄水器
ばんぶー真卵
店頭販売商品
同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事
 美味しく作るための調味料を知るために (2015-08-23 11:00)
 お弁当こそバランスの良い食事である理由 (2015-08-21 11:00)
 農薬を自宅で落とす方法 (2015-08-19 11:00)
 出汁によって味が変わる理由 (2015-08-17 11:00)
 夏の旬野菜のポイント (2015-08-15 11:00)
 食品添加物の危険性 (2015-08-13 11:00)

更新日:2015年01月07日

▲ページの先頭へ戻る

デリカショップ モリガキ

〒567-0829 大阪府茨木市双葉町14-8

TEL/FAX 072-634-3272
営業時間
10時〜20時(月曜〜土曜日)日曜定休
配達時間
11時〜14時(受付12時半まで)17時〜20時(受付18時半まで)
  • FAX注文用紙
  • フォームから注文