• FAX注文用紙
  • フォームから注文
トップ > モリガキ日報 > 炒めものの優先順位知っていますか?

モリガキ日報

炒めものの優先順位知っていますか?

こんにちは、お弁当・おそうざいのモリガキです。

炒めものはとても簡単な料理だと思われがちですが、

実は意外と奥深い料理なのです。

家庭で店と同じように作りたいと思ってチャレンジしてみても、

レストランのような美味しい炒めものをつくることは、

とても難しいものですよね。

材料もすべて同じなのに、何が違うんだろう?

と疑問に思う人もいるかもしれません。

もしかすると、食材を炒める順番が関係しているかもしれません。

おいしい炒め物を作るためには、

まず、卵を入れて炒める場合は、必ず一番最初に炒めます。

軽く卵をかき混ぜて炒めたら、すぐに出しておきます。

そのあと、香りよく炒めるために、香味のものである

にんにくや生姜を入れてから、肉を炒めていきます。

野菜は固いものから入れていくのがコツです。

もやしなど、すぐに火が通るようなものは

最後の方に入れて炒めます。

また、チンゲン菜など、芯部分と葉っぱ部分に分けられるものは

切る時に分けておき、先に芯の部分を炒めます。

ある程度火が通ってから、

葉っぱ部分を炒めるようにすることがコツなのです。

また、キャベツなどもシャキシャキ感を残したい時は、

最後の方に入れます。

優先順位を考えて炒め物を作るとおいしくできると思いますよ。


同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事画像
だしまき講習会開催しました。
お客様からの手紙
シーガルフォー浄水器
ばんぶー真卵
店頭販売商品
同じカテゴリー(モリガキ日報)の記事
 美味しく作るための調味料を知るために (2015-08-23 11:00)
 お弁当こそバランスの良い食事である理由 (2015-08-21 11:00)
 農薬を自宅で落とす方法 (2015-08-19 11:00)
 出汁によって味が変わる理由 (2015-08-17 11:00)
 夏の旬野菜のポイント (2015-08-15 11:00)
 食品添加物の危険性 (2015-08-13 11:00)

更新日:2014年10月25日

▲ページの先頭へ戻る

デリカショップ モリガキ

〒567-0829 大阪府茨木市双葉町14-8

TEL/FAX 072-634-3272
営業時間
10時〜20時(月曜〜土曜日)日曜定休
配達時間
11時〜14時(受付12時半まで)17時〜20時(受付18時半まで)
  • FAX注文用紙
  • フォームから注文