翌日のお弁当に入れられる晩ご飯メニュー5種類

デリカショップ モリガキ

2015年02月16日 00:00

こんにちは、お弁当・おそうざいのモリガキです。

朝の忙しい時間の中でも、ご主人のため、

子供たちのために、主婦は毎日お弁当を作らなければなりません。

そんな時は、その前日の晩ご飯を

翌日のお弁当に入れられるメニューに

してみてはいかがでしょうか?

今回はモリガキがオススメする

翌日のお弁当に入れられる晩ご飯メニューを5つ

ご紹介いたします。


■鶏のから揚げ

晩酌のビールにも、お弁当の定番おかずとしても、

テッパンですよね。

朝に揚げるのが面倒なら、前の晩に多めに揚げれば良いだけ。

■豚の生姜焼き

ご飯が絶対的に進むこのメニュー。

食べる前にレンジなどで温められないなら、

予め脂身の少ないお肉を使ってくださいね。

■きんぴら風炒め

ちくわや人参、レンコンなどを、

きんぴら風の味付けにした炒め物。

二日目でも、冷めたままでも

美味しくいただけるから良いですよね。

■チンジャオロース

市販の素を使えば簡単にできます。

麻婆茄子やエビチリなんかも良いですよね。

■ゆで卵

お弁当には色味も大事。

少しのスペースを埋めるのに便利です。

晩ご飯のサラダなどに使うゆで卵を

多く作り置きしておくと楽ですね。


お弁当の準備は前日の晩から密かにはじめておくべし。

そうしたら、少しでも優雅な朝が過ごせますよね。

関連記事