魚のお鍋をする時のワンポイント!?

デリカショップ モリガキ

2015年02月02日 00:00

こんにちは、お弁当・おそうざいのモリガキです。

寒い季節がつづいていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

外が寒いと、あったかいお家でのお鍋が楽しみになりますよね。

白菜やネギなどは今が旬だということもあり、

お鍋が食卓に並ぶことも多くなっているのではないでしょうか。

お鍋もたくさん種類がありますが、今回はお魚の鍋をする際のポイントをお伝えします。

お魚のお鍋は、水炊きのようになって、味がワンパターンであると思われがちです。

ですが、お家でもできるお魚の鍋をがらっと変える方法があるってご存知でしたか?

それは、一度お魚を揚げてから、お鍋にすること。

こうすることで、さっぱりとしがちなお鍋にも香ばしさが加わり、

食感も変わることによって飽きずに食べることができます。

また、揚げたお魚を入れた鍋は水炊き以外の味のついたスープのお鍋にもとってもあいますよ。

お鍋屋さんでとても流行っているというこのお鍋。

ぜひみなさんもお家でためしてみてはいかがでしょうか。

関連記事